|
|
|
|
|
■ビーチグラスの色
ビーチグラスの色は過去に作られ海中投棄された主には瓶の色に依存します。
よく目にする茶色はもとはビール瓶です。水色はコーラ瓶、白は多くの製品で使われていますから特定はできませんが厚手のものは牛乳瓶かもしれません。
その他によく目にする色は、黄緑色、緑色、青色です。まれに黄色、紫色、赤色を見かけることがあります。
|
|
|
|
めったにお目にかかりませんがピンクや赤色のビーチグラスが海岸に打ち上げられることもあります。
海岸散歩の楽しさはこのような珍しい色のビーチグラスに巡り会うことです。
|
|
|
|
■ビーチグラスの形状
ビーチグラスの形状は、海中投棄された瓶などのガラス製品の形状と投棄されてからどのくらいの年月を経ているかにより、様々な形状をしています。
高齢のビーチグラスは丸みを帯びていますし、若いビーチグラスはまだ角があります。
また、岩、ジャリ、砂など海岸の特徴にも左右されます。
|
|
|
|
日本国内
|
|
|
|
|
|
地中海に浮かぶコルシカ島で採取したビーチグラス
|
|
■ビーチグラスはどこで拾えるか
ビーチグラスは、「ビーチグラスとは」で紹介した条件が揃う海岸であれば、世界中どこでも海岸に打ち上げられている可能性があります。また、ビーチグラスと言っても「ビーチグラスの形状」で紹介したようにビーチグラスの年齢や育った海岸の特性により、様々なビーチグラスが存在します。ジュエリーの材料になるものもあるし、首をかしげたくなるものもあります。
米国・ハワイのワイキキ海岸や米国・フロリダのマイアミやオーストラリアのゴールドコーストのように、よく管理された海岸ではビーチグラスを探すことは困難です。過去に資源ごみ捨て場だった場所とかマナーのよくない観光客が集まるような海や海岸では、今でもビーチグラスがよく打ち上げられます。
日本ですと当アトリエのある鎌倉、茅ヶ崎、葉山から三浦半島にかけてはビーチグラスが打ち上げられます。
その他の海岸でも打ち上げられていると思われますが定かではありません。
|
|
|
|
湘南海岸(神奈川県)
|
|
|
|
■ビーチグラスの需要と供給
ビーチグラスの供給を考える時、ビン類がガラスからペットボトルに代わり、そして、資源のリサイクルが進むようになってきた現在は、海岸に打ち上げられるビーチグラスの絶対量は減少しているものと思われます。しかし、過去に海中に投棄してきたガラス製品の量は膨大ですので当分の間は海岸にビーチグラスは打ち上げられると想定されます。次に需要ですがいくら海岸にビーチグラスが打ち上げられてもその海岸の近郊に多くのビーチグラス収集家がいれば、たまに訪れた人の目に止まることはめったにありません。というわけで都市部の海岸より田舎の海岸のほうがビーチグラスを拾える可能性は高そうです。
|
|
|
|
地中海に面したフランス・ニースの海岸は沢山のビーチグラスが打ち上げられいました。拾う人もなく、拾い始めればすぐビニール袋が一杯になります。砂利の海岸であるニースではごつごつとしたビーチグラスが採取できます。
|
|
フランス・ニースはビーチグラスの宝庫
スペイン・マヨルカ島の海岸に打ち上げられていたビーチグラス
米国・ハワイ島の海岸に打ち上げられていたビーチグラス
|
|
■高品質なビーチグラスが採取可能な場所
高品質なビーチグラスとはジュエリーに使えるビーチグラスの事です。高品質なビーチグラスが生成される地理的な条件は次の通りです。
・沖に岩礁があること
・海岸が砂利混じりの砂浜であること
・海岸近郊に多くの人が居住していること
この条件を満足する海岸では、表面が滑らかに擦りガラス状になった丸みを帯びたビーチグラスを採取できる可能性が高いようです。
|
|
|
|
|
|
■高品質なビーチグラスが採取できるビーチ
過去に訪れた海岸から当アトリエが選定した高品質なビーチグラスが採取できる場所を紹介しています。
16年かけて集めたビーチグラスに出会うことが出来る海岸情報を、
順次、、youtubeに情報公開しています。
youtube アカント名「jiro hoshinoi」を使用して順次情報発信しています。
|
|
年度 |
アトリエ星の井が選定したベストビーチグラスビーチ |
2023 |
和歌山県新宮市 |
2022 |
沖縄県名護市 |
2021 |
島根県出雲市 |
2020 |
鳥取県鳥取市白兎 |
2019 |
沖縄県今帰仁村 |
2018 |
山陰海岸国立公園 |
2017 |
大分県佐賀関から臼杵湾 |
2016 |
北海道 北見市・常呂郡佐呂間町・紋別郡湧別町 |
2015 |
和歌山県吉野熊野国立公園と南紀白浜 |
2014 |
青森県下北郡東通村尻屋 |
2013 |
徳島県室戸阿南海岸国定公園 |
|
|
|
|
〇ビーチの紹介
|
|
|
|
|
|
ビーチグラスの沖縄散歩 |
|
|
|
■ビーチグラスの吸水性
長い年月を経てよく研磨されたビーチグラスには、高い吸水性があります。湿度の高い日には、空気中の水分を吸収して濡れたように発色します。写真のビーチグラスは湿度85%で濡れたようになりました。
また、ビーチグラスは握り締めているだけで、手のひらの汗を吸収して発色します。
|
|
|
|
|
|
湿度41%
|
|
|
|
湿度58%
|
|
|
|
湿度80%
湿度の高い夏はビーチグラスは汗をかいたように湿っています。
|
|
|
|
ビーチグラスが美しくなる時
|
|
|
|
■ビーチグラスを手軽に楽しむ
ビーチグラスを手軽に楽しむ方法としてグラスに水を入れ、その中にビーチグラスを沈めて楽しむ事をお勧めします。こうするとご覧のようにビーチグラスの美しさを最大限引き出すことができます。
|
|
|
|
|
|
■ビーチグラスを水に浮かせて楽しむ
ビーチグラスはちょっとした工夫で水に浮かせることが出来ます。
透明な容器にポリマーとビーチグラスを満たすことにより、水に浮いているように見せることが出来ます。
「フローティングビーチグラスアートの作り方」はyoutube上に公開していますので興味のある方はご覧ください。
|
|
フローティングビーチグラスアート
|
|
|
|
|
|
|
|
今宵はフローティングビーチグラスアートを楽しもう
|
|
■ビーチグラスを光らせる
|
|
ビーチグラスの表面には無数の凹凸が出来ていますので、光を当てると凹凸により乱反射して、柔らかい明かりを放ちます。
この特性を利用してビーチグラスランプを作ることが出来ます。
|
|
|
|
|
|
|
|
木星のように光る石
|
|
|
|
■モザイクアートの素材
ビーチグラスは沢山集めるとそれらの色と形状により、モザイクアートの素材になります。
|
|
■ビーチグラスランプの素材
ビーチグラスの透光性を利用すればご覧のようなランプを作ることが出来ます。ビーチグラスはステンドグラスやトルコランプとは全く異なる優しい灯りを放ちます。初めて見るとちょっと驚かれるかもしれません。
ご覧のようなランプを作成するにはジグソーパズルのような作業を伴いますので、根気と精神の集中が必要となります。
このランプ作成作業における精神の集中により、点灯時には感動が生まれます。
時間に余裕のある中高年の方には「頭の体操」と「ストレス解消」を兼ねて、じっくり時間をかけてランプを作成する事をお勧めしています。
|
|
|
|
ビーチグラスランプ キャンドルランプ
|
|
|
|
ビーチグラスキャンドルランプ
|
|
■ビーチグラスをジュエリーの素材にして楽しむ
海岸に数多く打ち上げられるビーチグラスの中には、宝飾品にしたくなるようなものもあります。
一つ一つがユニークで滑らかな形状となっていますので、市販の宝飾用の石とはちょっと趣の異なる宝飾品やアクセサリーを作る事ができます。
アトリエ星の井では、誰でもビーチグラスを簡単にカジュアル用途のビーチグラスジュエリーに作り上げることのできる機能とデザインが一体となった装飾技法である
アクセサリー装飾技術「BeachGlassWare」を開発しました。
ビーチグラスジュエリーを「デザインして、作る」楽しさを味わえます。試行錯誤により、色々なビーチグラスジュエリーが出来ます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ハワイで楽しむビーチグラスジュエリー
|