2014.1.1 かまくらアトリエ星の井

アトリエ星の井に戻る
                                      心の薬 ビーチグラスアート VOL76
目次
 1.かまくらアトリエ星の井
   ・煩悩をセーヌ川に流す遊覧船
  
 2.コース及びイベント紹介
   ・2014年星の井マインドランプ作成コース
   ・通信講座

 3.ビーチグラスアート
   ・星の井マインドランプのある風景
   ・今月のベストビーチグラスジュエリー
   ・2013年のベストビーチグラスビーチ
 4.鎌倉情報 
   ・京都みたいな鎌倉
   ・今が旬 鎌倉に咲く今月の花 紅葉

 5.こころとからだの健康 50歳過ぎたら健康はすべてに優先する
   ・ビーチグラスを探して歩く 岬めぐり 御前崎
   ・ウォーキング++ カラス天狗になりて山道を歩く
  



かまくらアトリエ星の井


水上バス

セーヌ川
■煩悩をセーヌ川に流す遊覧船

 明けましておめでとうございます。本年もご愛読ほどよろしくお願い申し上げます。
 昨年12月に欧州ツアーの帰路、2年ぶりにパリに立ち寄りました。ブリュッセル経由で来ましたので降り立ったのはパリ北駅です。ここからタクシーでホテルに。午後1時前にはホテルに着いてしまいましたのでとりあえず荷物だけフロントに預けて散策に出るつもりで早めにチェックインしました。フロントのお姉さんは調子のよさそうなよくしゃべる人で”幸運なことに掃除が今終わったところです”と言って早めにチェックインさせてくれました。明日は早朝の出発なので部屋の確認もそこそこに今日の午後を有効に使おうと早速散策に出ました。けっこう寒いのでルーブル美術館で時間を過ごそうかと思いましたがセーヌ川で見かけた遊覧船に乗ることにしました。見かけは遊覧船ですが実は所定の船着場から乗り降り自由の水上バスでした。1日券が15ユーロと手ごろな値段でしたのでこの船でパリを楽しむことにしました。セーヌ川沿いにある名所旧跡を1周1時間くらいで巡る小さな船旅です。最初の1周は明るい時間帯に周り、途中下船してカルチェラタンのカフェで温かいオニオンスープをいただきました。パリは本当に寒いので温かい飲み物が何よりでした。カフェを後に再び船旅です。黄昏時のセーヌ川から見る風景はなかなか見ごたえがあります。圧巻はライトアップされたエッフェル塔です。午後6時以降1時間ごとに点滅式のライトが点滅しますのでこの水上バスもその時間にはエッフェル塔の近くにいるようにしているようでした。船からエッフェル塔を見上げるとご覧のように見えます。船は午後7時間までですので船旅はこれで終了です。延べ3時間くらいセーヌの川面に浮かんでいました。2013年の煩悩をすべて川に流してしまったような気がした船旅でした。


                  かまくらアトリエ星の井
                     2013年12月31日
 
エッフェル塔と星の井マインドランプ

■コース及びイベント紹介
 ○鎌倉開催コース   
    2014年春に開催する「ビーチグラスで作るランプ」のコースです。
    募集開始は2014年1月を予定しています。
    
コード コース名 受講時間 開始・終了時間 受講費 場所 開催日
ML401 さくら貝とビーチグラスで作る
マインドランプ作成
3時間 12:30〜15:30 3,900円 鎌倉 4月5日
 
 半完成品をベースにランプ作りを体験していただきますので、どなたでも参加いただけます。

 
 ○通信講座   
     「ビーチグラスで作るアクセサリー ペンダント作成 基本 通信講座」
 


パソコンで受講

タブレット端末で受講

ご覧のようなビーチグラスジュエリーをどなたでもいつでもお作りいただける機会を通信講座「ビーチグラスで作るアクセサリー ペンダント作成 基本 通信講座」 として提供しております。もしお手元にジュエリーになりそうなビーチグラスがあればこの通信講座はすぐにお役に立ちます。また、ビーチグラスが手元になくてもビーチグラスジュエリーを作ってみたいとお考えの方には、ビーチグラスがなくても当アトリエからビーチグラスを提供しています。
 この通信講座の使い方は簡単です。ご覧のようにパソコンやIPADなどのタブレット端末などWEBブラウザーが稼動する環境であればいつでもどこでもすぐにお使いいただけます。
 この通信講座により、当社が開発した「ルーズアンドファン・ラッピング・テクノロジーアンドデザイン(Loose and Fun Wrapping Technology and Design)」を使用した機能とデザインが一体となった装飾技法の基本を習得していただけます。この技法を使えば、ビーチグラスを容易にご覧のようなビーチグラスジュエリーに仕立てることができます。
 どうぞご利用ください。
                  
 
通信講座で作るビーチグラスジュエリー 
 
 
 

ビーチグラスアート
 
■星の井マインドランプのある風景

 星の井マインドランプで楽しむ


 
  
■今月のベストビーチグラスジュエリー
  ○水色のビーチグラスでストラップを作る
 
 器量良しのご覧のような水色のビーチグラスを通信講座「ビーチグラスで作るアクセサリー ペンダント作成 基本 通信講座」 を利用してしてビーチグラスストラップを作りました。  

 今月のベストビーチグラスジュエリー
 ■2013年のベストビーチグラスビーチ
  2013年に歩いた日本国内のベストビーチグラスビーチを紹介します。北は北海道から南は九州までよく海岸を歩きました。その中から品質の良いビーチグラスが拾えて、かつ美しい海岸であるという条件で選んだのが下記のビーチです。
 
  2013年ベストビーチグラスビーチ
 
 

鎌倉情報 

鎌倉鶴岡八幡宮

海蔵寺

寿福寺
■京都みたいな鎌倉

 2,014年になりましたが昨年の12月は温暖な鎌倉に本格的な紅葉の季節が訪れていました。昨年は11月が寒かったので紅葉は例年より早く始まり、しかも綺麗に発色しました。休日にはいずこの寺社も多くの観光客で賑わっていました。紅葉の美しい場所で観光客の発する言葉は「京都みたい」です。寺と紅葉の組み合わせからイメージされるのは「京都」のようです。逆にいうと手軽に楽しめる「京都らしい雰囲気」を求めて多くの人が訪れているのかもしれません。観光客が去り静かになった12月が鎌倉の紅葉がゆっくり楽しめるよい時期でした。
 2014年元日は穏やかな鎌倉となています。
 
 

今が旬 鎌倉に咲く今月の花
紅葉 鎌倉鶴岡八幡宮 朝日に輝く鶴岡八幡宮の紅葉

こころとからだの健康 50歳過ぎたら健康はすべてに優先する
 ■ビーチグラスを探して歩く 岬めぐり 御前崎

浜岡原発付近

御前崎の海岸

波に打ち上げられたビーチグラス

乗馬クラブで遊ぶ親子馬

 今回訪れたのは静岡県の御前崎です。太平洋に面した長い海岸線を持つ岬です。小学校のころに遠足で訪れた記憶があるのですがビーチグラスが転がっていたかどうかの記憶はありません。公共交通機関を使って御前崎の先端まで行こうとするとなかなか大変です。東海道線の菊川駅で下車して、そこから御前崎行のバスに揺られて終点迄行きました。そこにあったものは原子力発電所です。今は運転を停止している浜岡原発です。そこから御前崎の先端までは10キロほど歩かねばなりません。とりあえず原子力発電所入口近くにあるホテルに宿泊して明朝に御前崎岬まで歩くことにしました。
 一夜明けて朝食もそこそこに早速出発です。これから歩くルートは ビーチグラスを探して歩く 岬めぐり 御前崎岬 をクリックすれば表示されます。浜岡原発に向かう多くの人とすれ違いながら一路御前崎岬目指して歩いて行きました。ホテルから岬までは12.5キロありますので結構一生懸命歩きました。片道3時間の予定で往復6時間の歩きと途中1時間の休憩という7時間の予定です。原発を抜ければほぼ一本道をひたすら歩き、道路から海が見えるようになるのは原発から4キロほど過ぎたころでした。行きは海岸を歩くこともなく、ひたすら岬にある海水浴場まで歩きました。復路は海岸沿いをビーチグラスを探しながら歩きました。海岸は砂浜あり砂利浜あり岩礁ありと実に変化に富んだ海岸です。ビーチグラスは砂浜や砂利浜で採取できました。この海岸はビーチグラスが生成される条件が揃っているようですのでご覧のような器量良しのビーチグラスが打ち上げられるようです。この日は素晴らしくよい天気でしたがほとんど人を見かけることはありませんでした。原発の近くに乗馬クラブがあり、のどかに親子とおぼしき馬が遊んでいました。馬を見るのは久しぶりのような気がしました。今回のツアーは原発あり、ビーチグラスあり、馬ありとなかなか変化に富んだツアーでした。車で行けばすぐ着くような場所ですが公共の乗り物が無い場所はなかなか人に勧められないビーチグラスのホットスポットでした。
 次回は地中海に浮かぶマジョルカ島のビーチグラス事情をお届けします。
 
 ■ウォーキング++ カラス天狗になりて山道を歩く 

WALKING++

祇園山を歩くコース
  健康長寿のための心臓に負荷をかけるウォーキングをWALKING++として紹介しています。ウォーキングも慣れてくると色々なルートを歩いてみたくなってきます。こうなればしめたもので体にWALKING++が染込み始めた埋め証拠です。以前、京都の鞍馬から牛若丸が毎晩出かけていたという五条大橋まで歩いたことがあります。いったいどれほどの時間がかかるものか確かめるためです。普通に歩いて4時間ほどで着いたと思います。牛若丸なら駆け足でしょうから2時間足らず着いたのではないかと思います。この牛若丸ルートは山間の道は楽しめますが京都の街に入ってくると車やら人やら騒音やらで楽しく歩くという雰囲気では無かったことを記憶していますので、あまりお勧めできるルートではありません。鎌倉には京都の鞍馬山のハイキングコースに負けないようなよく整備されたコースが何本かあります。すべてコースを歩いてみましたがそれぞれに味わいがあります。今は距離が1.2キロと短い祇園山コースが気に入っています。今月から買い物に行くときにカラス天狗になりて山道を歩いています。今日も東勝寺跡から山に登り、落ち葉を踏みしめながら尾根沿いに祇園山展望台まで行きました。展望台の下は八雲神社があり、そこが出口となります。ここから駅まではごくわずかな距離ですので買い物道に利用しているわけです。

鎌倉では12月から5月ごろまでが山道歩きの季節です。雨上がりや虫の多い季節は山には近づかないようにしています。標高は低いですが一応山道ですので油断すれば崖から転落するリスクは常にあります。間違ってもハイヒールや革靴で行ってみようと思わないほうがよろしいかと思います。

ウォーキング++鎌倉の山を歩くルート

 
○祇園山ハイキングコース
  鶴岡八幡宮→東勝寺跡→祇園山→八雲神社→妙本寺→大巧寺→鶴岡八幡宮 約4キロメートル
 

 
 (鎌倉世界遺産登録推進協議会の資料より)



当サイトに掲載された画像、文章等の無断転用,転載はお断りします
Copyright (C) Global Education Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.