2013.6.1 かまくらアトリエ星の井

アトリエ星の井に戻る
                                      心の薬 ビーチグラスアート VOL69
目次
 1.かまくらアトリエ星の井
  ・銀杏の生命力
  
 2.鎌倉開催コース予定及びイベント
   ・星の井マインドランプ作成コース
   ・ビーチグラスで作るアクセサリー作成コース -通信講座-
   ・イベント ビーチグラスで作るキャンドルランプ作成

 3.ビーチグラスアート
    ・星の井マインドランプのキャンドル版
    ・今月のベストビーチグラスジュエリー
 4.鎌倉情報 
  ・季節は巡りまたアジサイの季節が
  ・今が旬 鎌倉に咲く今月の花 ホタルブクロ

 5.こころとからだの健康 
  ・ビーチグラスを探して歩く四国遍路道
  



かまくらアトリエ星の井


ホタルブクロ

大銀杏の切り株から伸びる新芽
■銀杏の生命力

 今朝は久しぶりに亀ヶ谷坂まで出かけてみました。アジサイの開花状況を見るためです。一部咲いているものもありましたが全体としてはもう少し時間が必要なようです。目に止まったものは満開となっているホタルブクロです。
長寿寺の土塀に生えていました。木戸口のよいアクセントとなっています。ホタルブクロは亀ヶ谷坂沿いにあちらこちらで咲いています。帰路、鶴岡八幡宮の大銀杏の切り株をチェックしました。もう新芽は出ないのではないかと思っていましたが、ご覧のように新芽が着実に伸びていました。銀杏の生命力はたいしたものです。

                  かまくらアトリエ星の井
                     2013年5月31日
新作のキャンドルランプと今朝咲いたハイビスカス

■コース及びイベント紹介
 ○鎌倉コース   
    秋季コースの募集を開始します。
    
 マインドランプを作る
コード コース名 受講時間 開始・終了時間 受講費 場所 開催日
ML301 ビーチグラスで作るランプ
マインドランプ作成
3時間 12:30〜15:30 3,800円 鎌倉 11月2日
 
 半完成品をベースにランプ作りを体験していただきますので、どなたでも参加いただけます。

 
 ○通信講座   
    下記のホームページを使った通信講座コースが2013年7月より使用可能となります。
 
コード コース名 講座タイプ 受講費
BJ301D ビーチグラスで作るアクセサリー
ペンダント作成 ベーシック
 ネット版
通信講座 1,050円
 
 ビーチグラスをワイヤーを使用して簡単にペンダントに仕上げる方法を学ぶコースです。

 
 ○イベント予定
    下記イベントの参加者を募集します。
 
 キャンドルランプ
コード コース名 受講時間 開始・終了時間 受講費 場所 開催日
EML301 ビーチグラスで作る
キャンドルランプ
3時間 12:30〜15:30 3,500円 鎌倉 9月21日
 
 ローソクを光源とするキャンドルランプを作る予定です。クリスマスシーズンに重宝しそうなランプです。

 
 
 

ビーチグラスアート
 
■星の井マインドランプのキャンドル版

 星の井マインドランプのファミリーランプとしてローソクを光源とするキャンドルランプを作りました。このキャンドルランプは今まで試作してきたものと異なり、最大径が13センチとかなり大きな本格的なキャンドルランプです。クリスマスシーズンでの使用を前提に6枚の白いビーチグラスを「雪の花」風に仕立てました。このようにして「雪の花」が舞い落ちる風景をキャンドルランプに表現しました。
 このランプは9月21日開催の「ビーチグラスで作るキャンドルランプ」コースで作成体験していただけます。
 
 
 キャンドルランプの昼間の顔
 キャンドルランプの夜の顔
  
■今月のベストビーチグラスジュエリー

 日の出前に海岸を散歩していて見つけました。
 

 海岸に漂着したビーチグラスはご覧のようにビーチグラスの形状を生かしながらワイヤリングしてペンダントに仕立ていきます。  
  
 
 今月のベストビーチグラスジュエリー

鎌倉情報 

長寿寺の山門前

亀ヶ谷坂

海蔵寺前の底抜けの井
■季節は巡りまたアジサイの季節が

 気がつけば季節は巡りまたアジサイの季節がやってきました。気の早いアジサイは5月中旬に花を咲かせ始めました。
 今回は私のお気に入りのアジサイ散歩コースを紹介しましょう。このコースは名月院や長谷寺界隈のような喧騒感はなく、尚且つ、からだにもこころにもためになるコースです。起点は山之内の長寿寺です。長寿寺は中には入れませんが山門脇にはご覧のようなアジサイが咲いています。
この長寿寺を右に見ながら亀ヶ谷坂を上って行きます。左手の山の斜面には沢山のアジサイが植えられています。まだ若い木が多いのですがどんどん坂を上っていくとアジサイの大株を目にするようになってきます。亀ヶ谷坂は土砂崩れの可能性があるということで車両は通れませんのでのんびりと歩くことができます。頂上近くになると昼間でも木の葉に覆われて薄暗くなっていて、1日中街灯が点灯しているくらいです。ここではちょっと変わったアジサイを目にすることができます。時にはここまできてもとの道を引き返す人もたまに目にしますが、薄暗い道はほんの一部分です。頂上を過ぎれば、地名も山之内から扇ヶ谷に変わります。下り坂をゆっくりと下れば、今は黄色いアヤメが咲いている小川に着きます。ここには岩舟地蔵堂があり、右に曲がって300m行けば、海蔵寺があります。この海蔵寺の山門前に底抜けの井の石碑があります。この石碑の後ろに植えられているのが額アジサイの大株です。6月中旬ごろに見ごろとなりそうです。このあとは英勝寺の山門のアジサイを見て寿福寺まで歩くというコースです。所要2キロ足らずの散歩コースです。ただし、起伏がありますのでからだのためにもなります。
 

今が旬 鎌倉に咲く今月の花
ホタルブクロ 鎌倉 扇ヶ谷 ホタルブクロの花が今満開となっています。鎌倉ではこの花が咲くころに蛍が舞い始めます。

こころとからだの健康
 ■ビーチグラスを探して歩く四国遍路道

四国八十八ヶ所 遍路道中図 極楽寺

霊山寺入口

指導標

JR四国 高徳線 板東駅

 今月号から新しいトピック「こころとからだの健康」として「ビーチグラスを探して歩く」コーナーを加えました。最初に選んだのは四国八十八ヶ所を廻る遍路道です。この長い道の海岸部分を選んでビーチグラスを探しながら歩こうという計画です。この遍路道編は4年で終了する予定で、今年は1番札所から27番札所までを7日間で廻りました。歩く事に重点を置いていますので1日20kmくらいは毎日歩きました。では早速、初日の日程を紹介します。
 のんびりと昼の飛行機で羽田空港から徳島空港に向かいました。飛んでいる時間は1時間程度ですぐに着いてしまいました。初日ですので足慣らしとして徳島空港から一番札所である霊山寺までの約10kmを歩きました。5時を目標に歩きましたが5時前には到着しました。時間が遅いせいか参拝者はまばらで静かな境内でした。山門に通ずる道にご覧のような鳥居があって、ただ一言「発心」とありました。悟りの修行もまずは服装からというわけで、おへんろさんは白装束、杖、竹笠といったへんろスタイルでここを通過します。ここから1200キロの遍路道が始まるわけです。 今日は霊山寺を訪れるのが目的でしたが時間の余裕がありましたので二番札所である極楽寺まで足を延ばしました。距離は1キロほどで途中にはご覧のような指導標が電信柱に貼ってありました。このような遍路道を表わす指導標がこの先大変頼りになることが後でわかりました。もう夕方でしたので極楽寺では誰にも会うことなく社務所も閉まっていました。静かな極楽寺をあとに最寄の駅である板東駅まで歩きました。駅は無人で自動券売機が1台設置されているだけでした。待合室にはへんろさん用なのかふとんが1枚おいてありました。電車は1時間に1本しかないので行ったばかりだと1時間待つはめになります。高徳線はその名の通り高松と徳島を結ぶ路線で単線です。これからこの電車に乗って徳島まで行きます。今日はここで宿泊です。次回はいよいよ海岸を歩きます。



当サイトに掲載された画像、文章等の無断転用,転載はお断りします
Copyright (C) Global Education Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.